脂肪肝と診断された当時24歳OL / 1年間半で改善した方法!その時に食べていた「胸肉唐揚げレシピ」もご紹介!

レシピ
スポンサーリンク

当時24歳の私が脂肪肝と診断され危機を感じた結果、約半年でウエストマイナス-10cm体重は-5kgに成功1年半後には健康診断の結果はA判定になりました✨
まだまだ絶賛ダイエット中の私ですが、ダイエット方法や体質改善方法、また当時食べていた鶏肉ヘルシーレシピもご紹介します♪

スポンサーリンク

脂肪肝と診断された日

コロナ禍に入ったばかりの2021年11月、会社の健康診断を受けると肝臓の数値がやたらと悪い😰
再検査を勧められたので近所の肝臓内科へ。
検査をすると先生から、脂肪肝の可能性が高いという診断をされました。

自分には無関係だった脂肪肝という病気。正直聞いたこともありませんでした。
先生もびっくりしている様子で「お酒はよく飲まれますか?」と。
私はお酒は飲む方ではなく、たまに飲み会で飲む程度。

その他の原因とすれば、、、「ここ最近で体重が増えましたか?」と。
それには思い当たる節がありました。
コロナ禍のおうち時間で家にこもってご飯を食べ続けた結果、数ヶ月で8kgも体重が増えました。
当時は運動すればすぐに戻るだろうと思っていましたがそんなはずもなく、体重が増え続けてしまっていたのです。


脂肪肝は改善することはできるけど、そのままにしておくと悪化しますよ」と先生に言われ、そこで初めて恐怖を感じました。
その日から脂肪肝との戦いがはじまりました。

先生からは「有酸素運動」と「食事改善」をすすめられました。
有酸素運動は1日20分程度(まずは軽いウォーキングでOK)食事は炭水化物を減らしましょうとのこと。

食事制限をせずに、脂肪肝の改善に成功!

そこから1年半後の健康診断で、肝臓の数値はAになりました✨



先生に言われた通り、運動や食生活をメインに改善していきました!

↑こちらは脂肪肝と診断されたときの健康診断の数値です。
平均の数値を上回っているため、Highの “H” と記載されてしまいました。

↑こちらが脂肪肝と診断されてから1年半後の数値です。
(別の病院で健康診断を受けたため記載方法が若干違います)

ASTは約3分の1に、GPTは約10分の1に改善され
ました。

<改善するためにやったこと>
・有酸素運動
・食事制限はせずにタンパク質を取るように意識する


運動はもともと有酸素運動は嫌いではなかったのでYoutubeで簡単に踊れるような有酸素運動を取り入れました。

食事についてですが、食べることが大好きな私は食事制限をすることは続けられないと思い、食事制限は一切していませんでした。
食べる量は変えずにタンパク質を多く取れるようなメニューに変えました◎

当時行っていたことは今後詳しくブログにするのでそちらを見ていただけたら嬉しいです!

ヘルシーレシピをご紹介!

今回は、私が当時も今も食べている「鶏胸肉の唐揚げ」をご紹介します!
ダイエット中だけどどうしても唐揚げが食べたい時に作っていました!
罪悪感がなく食べられるのでおすすめです✨

ヘルシーな鶏胸肉の唐揚げ

【3〜4人前】
鶏胸肉:2枚
卵:1個(なくてもOK)
⭐︎醤油:大さじ3
⭐︎お酒:大さじ1
⭐︎ラカント(お砂糖でもOK):大さじ1弱
⭐︎ニンニクすりおろし(チューブでもOK):3cmくらい
⭐︎生姜すりおろし(チューブでもOK):ひとかけ
トッピング….レモン、ライムなどお好みで

1.まな板に鶏肉を広げて置き、一口サイズに切る。

2.ポリ袋やボール等に鶏肉を入れ、⭐︎の調味料を全て加えて揉み混む。
時間があるときは30分程度おくと、味が染み込みます♪

3.揚げる前に卵を加えて揉みこむ

4.両面に片栗粉をまぶす ※あまりつけすぎないのがポイント

5.少なめの油で揚げる

6.レモンやライムなどトッピングして出来上がり!

今後もヘルシーレシピも載せていく予定なので、見ていただけたら嬉しいです!



ismonokoto

美容系人材会社に勤めるアラサー会社員。
カフェ・美容・旅行が大好き。万年ダイエッターで好きなものを食べながら痩せる方法を模索中。

ismonokotoをフォローする
レシピ
スポンサーリンク
ismonokotoをフォローする
is monokoto

コメント

タイトルとURLをコピーしました